【口コミ】酵素洗顔どれ買うか迷ったらとりあえずこれ!suisai

酵素洗顔「suisai」口コミします。

f:id:hare-bare:20210904103209j:plain

私の鼻は現在「いちご鼻」です。
長年放置してしまいましたが、いちご鼻を卒業したいと急に思い立ちました。
まずは、毛穴につまっている角栓を取り除く工程として、酵素洗顔からスタート。

4種類の酵素洗顔をローテーションして使っていますが、今回はその中のsuisaiの使用レビューをしたいと思います。

suisai・ファンケル・オバジが "3大酵素洗顔" と呼ばれているそうですが、私がざっとネットサーフィンした印象だとsuisaiが一番高評価。

実際使ってみた感想は、
何かとちょうどいい、万人受けする酵素洗顔
でした。

 

前半は製品概要です。
使用レビューをご覧になりたい方は、下の目次から
「3.suisai 酵素洗顔 泡立て方」に飛んでください~

 

 

1.ビューティクリアパウダーウォッシュ とは

カネボウブランド『suisai』の酵素洗顔パウダー
正式な製品名は「ビューティクリアパウダーウォッシュ」

f:id:hare-bare:20210903142859j:plain

毛穴の黒ずみ汚れ・角栓・ザラつき・古い角質をうるおいを守りながら取り去って、つるつるすべすべな素肌に。洗うたび透明感アップ

 

酵素洗顔のキャッチコピーは大体どこも同じやね。

 

 

使われている酵素

酵素は、
「プロテアーゼ」タンパク質分解酵素

「リパーゼ」皮脂分解酵素

W酵素

角栓の70%は古い角質(=タンパク質)のかたまり。
したがって、どのメーカーも酵素洗顔にはタンパク質を分解する酵素をメインで使い、古い角質や角栓を除去します。

タンパク質分解酵素だけじゃなく、皮脂を分解する酵素も配合されてW酵素が、
suisaiのウリ

f:id:hare-bare:20210903142902j:plain

皮脂分解酵素が入っているから、過剰な皮脂が原因によるニキビを防ぐ効果も期待できる。

 

酵素洗顔が毛穴ケアに良い理由や、酵素のうんちくも知りたい方はこちらへ↓↓

 

 

保湿成分入りでつっぱらない

アミノ酸系洗浄成分で肌の負担を減らし、保湿成分も配合。

f:id:hare-bare:20210903155331j:plain

 

今では、つっぱる洗顔料を探す方が難しいぐらいですね

 

 

黒のsuisaiとの違いは?

suisaiは白と黒の2種類あります。

黒は超オイリー肌向け。テカリが気になる男性にも。

f:id:hare-bare:20210903155715j:plain

 

見たところ、W酵素は白と同じ
違うのは、より洗浄力を高める炭とクレイが入っている点。

f:id:hare-bare:20210903155850j:plain

より皮脂を取り除く機能を高めているみたいです。

 

角栓や古い角質によるザラつきには白のsuisai、
白でもオイリー肌が気になる場合は黒のsuisaiかな

 

 

価格

酵素洗顔の中で、唯一トライアルサイズがあるのがありがたい。

f:id:hare-bare:20210903142906j:plain

15個入り、990円(税込)

1個当たり66円/0.4g

 

32個入り、1,980円(税込)

1個当たり62円/0.4g


黒は15個入りのみ、価格は白と同じ990円

 

 

2.suisai 酵素洗顔 使い方

suisaiの酵素洗顔は毎日使えます。

 

 

3.suisai 酵素洗顔 泡立て方

suisaiに限らずですが、素手でパウダーから泡にするのは難しいです。
ぜひ泡立てネット使ってください。100均でも何でも。

f:id:hare-bare:20210903142916j:plain

 

上手に泡立てる方法

①まず顔を濡らす

②顔を濡らした、手を洗う

手に付いた皮脂を落とすため。

f:id:hare-bare:20210901175924j:plain

でないと、泡立てている最中に、手を洗うことに酵素の力を使い果たしてしまい、顔で発揮する力が減ってしまうから。

 

③泡立てネットをさっと水にくぐらせる

水は少なめがポイント。びっちゃびちゃにしない。

 

④酵素洗顔のカプセルを開ける

カプセルは開けやすいです。
つまみが2つ付いていて、

f:id:hare-bare:20210903142909j:plain

 

手が濡れていても爪が長くても、つかみやすいです。

f:id:hare-bare:20210903142913j:plain

お風呂でも落とす心配なし!

 

⑤泡立てネットを手の平に乗せ、パウダーを出す

パウダーがネットを通過してしまうので、必ず手の平の上でパウダーを出します。

f:id:hare-bare:20210903142919j:plain

 

⑥泡立てネットを揉む

ただ揉む。

泡立ちが足りなかったら、手をさっと濡らしてください。
泡立てネットに直接水をかけない方が、水分調節がしやすいです。

f:id:hare-bare:20210903142922j:plain

5秒ぐらい揉むと泡ができあがります。

 

 

4.suisai 酵素洗顔 使い心地

シュワシュワした泡。

f:id:hare-bare:20210903142926j:plain

へたりが早いかもと思いましたが、最後まで割と残ってました。

目に入るとめちゃくちゃ染みるので、気を付けてくださいね。

 

すすぐと、さっぱり気持ちよく、確かにつっぱらない。


洗顔後は、毛穴から角栓がニョキ

f:id:hare-bare:20210903164749j:plain

写真はイメージです

 


額やあごのざらつきはなし。

そして、肌のトーンが一段明るくなりました

f:id:hare-bare:20210903164906j:plain

汚れ落ちてる!って実感できます。

 

 

5.suisai 酵素洗顔 どこで買える?

ドラッグストア、Amazon、楽天、Yahooなどで購入できます。
ドラッグストアによって、黒が置いてないところも。

 

f:id:hare-bare:20210903170756j:plain

 

「日頃の洗顔だけでは汚れ落ち切ってないな」って時に、すっきり毛穴洗浄できる酵素洗顔です。

酵素洗顔らしいさっぱり感もあるし、つっぱらないし、肌もツルツルになる。

酵素洗顔使ったことなくて迷っている人に「とりあえず1回これ使ってみたら」と最初にすすめるにはピッタリ。失敗しないバランスの取れた酵素洗顔だと思いました。

 

suisaiを基準にして他の酵素洗顔を使い比べていくと、違いが分かりやすいと思います。

 

15個入り

 

32個入り

 

 

角栓の取れ方はファンケルの方が上でした。
がっつり詰まった頑固な角栓にはファンケルがおすすめ。

 

suisaiの泡立ちがイマイチと感じたらモチモチ泡のアルファピニ28がおすすめ

 

 

suisaiの洗い心地が強すぎると感じたらオバジCがおススメ。
優しい酵素洗顔です。

 

 

ファンケル・オバジ・アルファピニ28との総合比較はこちら


 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。