「とにかく体のコリを何とかしたい!」
そんな思いから、オンラインヨガ「SOELU」でヨガを始めました。
ヨガ初心者だった私でも、SOELUの分かりやすい指導と豊富なレッスンメニューのおかげで、無理なく1年間継続することができました。
そして、1年間続けることで、体型改善、ストレス解消、睡眠の質向上など、嬉しい効果を実感しています。
この記事では、私がSOELUで1年間ヨガを続けた体験談と、SOELUのおすすめポイントやデメリットをご紹介します。
自宅で手軽にヨガを始めたいけど「ヨガって難しそう」「続かないかも」と不安に思っている方の参考になればうれしいです。
>> SOELU 公式サイト
- ヨガを始めたきっかけ
- SOELUを選んだ理由
- SOELUの基本情報
- SOELUの良かったところ
- SOELUのデメリット
- 1年間継続して感じた効果
- SOELUがおすすめな人
- SOELUをおすすめできない人
- まとめ:1年間継続した感想
ヨガを始めたきっかけ
私がヨガを始めたきっかけは、この3つです。
- 体型が気になった
- 肩こりがひどかった
- 睡眠の質が良くなかった
体型が気になった
ぽっこりお腹に、たるむ二の腕や垂れるお尻。
今までと同じように服を着ても何かだらしなく見えてしまう…
体型が崩れてしまって、自分でも鏡を見るのがイヤになっていました。
肩こりがひどかった
在宅勤務でデスクワークのため、肩コリ・首コリ・腰痛がひどくなる一方でした。
コリが溜まると腕がしびれてくるほど。
マッサージに通ってもすぐに元に戻ってしまうので、定期的に体をほぐさないと、と思っていました。
睡眠の質が良くなかった
特に仕事のストレスが多かったせいか、睡眠の質が悪く、なかなか寝付けなかったり、夜中に何度も目覚めてしまうことがありました。
ヨガは、心身のリラックスにも体幹作りにも効果があると聞くので、試してみることにしました。
最初はYouTubeでヨガに挑戦してみましたが、上手くできなかったので、オンラインヨガに入会しました。
オンラインヨガとYouTubeの違いは、以下の記事でまとめましたので、気になる方はご覧ください。
SOELUを選んだ理由
>> SOELU 公式サイト
SOELUは、100円で2週間受け放題のお試し期間があります。
私も100円で体験してみて、SOELUが気に入ったのでそのまま入会しました。
SOELUへの入会の決め手はこの4つです。
- ヨガのメニューが豊富
- レベルが分かりやすい
- ヨガ初心者でも説明が分かりやすかった
- バレエやダンス経験者のインストラクターが良かった
①ヨガのメニューが豊富
SOELUは、ヨガといっても様々な目的別のレッスンがあります。
- ダイエット
- 美姿勢
- 部位別
- 筋力アップ
- 柔軟性向上
- リラックス
- 疲労回復
- 不調改善
気分や体調に合わせて、最適なレッスンを選ぶことができました。
また、ヨガの中でもポップピラティスやパワーヨガなど、心拍数が上がる有酸素運動系のヨガがあったり、他にはクラシックバレエやダンスのメニューもあります。
時々、ズンバやダンササイズを受けていましたが、初めてでも難しくなかったですし、程よい負荷で気持ち良かったです。
たまには汗をかく運動もしたかったので、フィットネスメニューがあるのは良かったです。
②レベルが分かりやすい
SOELUは、難易度と運動量を検索条件に指定できるので、レベルが選びやすかったです。
- 初心者向け:ヨガの基本的なポーズを丁寧に解説
- 中級者向け:難易度の高いポーズにも挑戦
- 上級者向け:細かな説明なしでヨガに集中
選んだレッスンは、表示通りの難易度と運動量でストレスなくレッスンを受けることができました。
「期待してたのと違う」と思うレッスンはなかったです。
私は超初心者でしたので、「難易度1」で「運動量は1か2」のレッスンを受けていました。
自分のレベルに合ったレッスンが受けられたので、無理なく楽しくヨガを続けることができました。
③ヨガ初心者でも分かりやすかった
SOELUのインストラクターは、初心者に分かりやすく丁寧に説明してくれます。
ポーズの取り方や注意点などを、ゆっくり分かりやすく解説してくれるので、正しいフォームでヨガを行うことができました。
私は体がとても硬いので、インストラクターと同じポーズは全然できないのですが、それを察しているかのように「難しい場合は○○をして、△△の伸びが感じられれば大丈夫です」と、出来ない人用の説明を必ずしてくれました。
そのおかげで、初心者で体の硬い私でも気持ち良く体をほぐすことができ、毎回のレッスンでヨガの気持ち良さを感じることができました。
④バレエやダンス経験者のインストラクターが良かった
SOELUには、バレエやダンス経験者のインストラクターも多く在籍しています。
体の使い方や姿勢などに精通されているので、どの部位をどう動かすと、どのような効果があるかという説明が分かりやすく、ヨガのポーズの意味を理解しながら指導を受けることができました。
SOELUの基本情報
ここでSOELUについてご紹介します。
料金プラン
SOELUの料金プランは以下の通りです。
1ヶ月更新 | 1年更新 | |
---|---|---|
ライト | 4,378円 | 3,278円/月 |
プレミアム | 9,878円 | 6,578円/月 |
(税込価格)
プランの違い
ライトプランの方が安い理由は、ポーズチェック枠のレッスンが受けられないからです。
ポーズチェック枠 | ギャラリー枠 | |
---|---|---|
ライト | - | 受け放題 |
プレミアム | 受け放題 | 受け放題 |
ポーズチェック枠とは
SOELUの「ポーズチェック枠」で予約すると、個別の指導を受けられます。
- 生徒もカメラオン
- インストラクターに自分の姿を見せる
- インストラクターが自分の名前を呼ぶ
(名前はニックネームを自分で設定できる) - 生徒同士の映像は共有されない
講師から生徒は見えていますが、生徒同士の画像は共有されませんし、ニックネームは自分で付けることができるので、プライバシーは保たれます。
レッスン中は、インストラクターが1人1人生徒のニックネームを呼びながら、ポーズをリアルタイムでチェックし、フィードバックをしてくれます。
例えば、「○○さんバッチリです」とか「△△さんもう少しだけ右手を前に」とかです。
ヨガ教室と同じスタイルでのレッスンを希望する方に「ポーズチェック枠」がおすすめです。
ギャラリー枠とは
SOELUの「ギャラリー枠」で予約すると、個別のポーズチェックは受けられません。
- 生徒はカメラオフ
- インストラクターにも見られない
- インストラクターに名前も呼ばれない
(「ギャラリー枠の皆さん」と呼ばれる) - 誰にも見られない
インストラクターにも見られないですし、名前も呼ばれないため、コミュニケーションを避けたい方に最適です。
ギャラリー枠は、個別のポーズチェックは受けられませんが、自由度が高く、気楽にレッスンを受けられるというメリットがあります。
ビデオレッスンとは
SOELUの「ビデオレッスン」は、録画された動画を見るレッスンです。
ライブレッスン同様に、ヨガやエクササイズ、ビューティー系、マタニティヨガまで、多岐にわたるレッスン動画があります。
レッスン予約のしやすさ
ライブレッスンは予約が必要です。
ポーズチェック枠は生徒数に限りがあるので、人気レッスンは早めの予約がおすすめです。
ギャラリー枠は生徒数の上限がないので、直前予約でも大丈夫です。
レッスン開始後も予約&入室可能なので、急な予定変更にも対応しやすく、仕事や家事の合間にも無理なくヨガを続けられます。
予約ルール
1週間前から予約可
レッスン開始後も予約可
遅刻もOK
レッスン終了時刻まで入室可
直前キャンセルもOK
レッスン開始5分前までに
アーカイブレッスンとは
SOELUのアーカイブ機能は、前日のライブレッスンを翌日23:59まで視聴できる、まさに「見逃し配信」機能です。
現在はアプリのみで視聴可能です。
最初のポーズチェック枠の方とのあいさつから収録されているので、前日のライブレッスンの様子をまるごと見ることができます。
無編集のため、いつものライブレッスンと同じ感覚でレッスンが受けられました。
SOELUの良かったところ
私がSOELUを1年間続けて良かったと感じた点は、この3つです。
- ギャラリー枠でも臨場感と満足感
- 進化するビデオレッスンの質
- アーカイブ機能が便利
①ギャラリー枠でも臨場感と満足感
私はライトプランでギャラリー枠での参加でしたが、レッスンに十分満足できました。
インストラクターがポーズチェック枠の生徒に話しかけるのを、まるで自分への指導のように受け取ることができたため、ヨガ教室の臨場感もしっかりと感じられました。
さらに、インストラクターに見られない安心感も魅力です。部屋が散らかっていたり、髪がボサボサでも、気兼ねなく好きな時にレッスンを受けられることが、継続の大きな理由となりました。
②進化するビデオレッスンの質
SOELUは、ライブレッスンが特徴です。
そのせいか、正直ビデオレッスンの内容は魅力を感じず、ほとんど受けていませんでした。
お試し期間にいくつかビデオレッスンを試してみたものの、やはりインストラクターとのリアルタイム接続による臨場感や一体感は、ライブレッスンの方が圧倒的にモチベーション維持に効果的だと感じました。
しかし、最近は定期的なレッスン動画の入れ替えや、クオリティの向上に力を入れているようで、ビデオレッスンの魅力も大きく向上しています。
ビデオレッスンは自分のペースで受けられるというメリットがあるので、気分に合わせて使い分けるのもおすすめです。
③アーカイブ機能が便利
私自身、アーカイブ機能(前日分の見逃し配信)には本当に助けられました。
例えば、どうしても受けたいインストラクターのレッスンが、日中や夜遅い時間帯に開催される場合がありました。そんな時にアーカイブ機能を活用すれば、翌日の都合のいい時間にレッスンを受けることができたのです。
アーカイブ機能は、まさにライブレッスンと録画レッスンのいいとこ取り。
仕事や家事で忙しくて、リアルタイムで参加できなくても、アーカイブ機能を使えば、自分の都合の良い時間に好きなレッスンを受けることができます。
SOELUのデメリット
- 音質・画質が乱れることがある
- サボり癖がつくと戻りづらい
音質・画質が乱れることがある
ヨガに限らずオンライン特有の課題ですが、音飛びや画面フリーズが発生することがあります。
インストラクターはBluetoothのイヤホンマイクを使用しているため、時折トラブルもあります。
これは、SOELUに限ったことではなく、仕事のオンライン会議でもよくあることなので、オンラインサービスを利用する上で、仕方ないことだと割り切っています。
サボり癖がつくと戻りづらい
自宅で手軽に受けられて時間や場所の制約がない反面、サボり癖がつくと戻りづらいというデメリットもあります。
数日レッスンから離れると、再開するのが億劫になってしまうのです。
通学型のヨガ教室と比べて、オンラインヨガは強制力が弱いため、生活の中に習慣として組み込む工夫が必要です。
私は、お気に入りのインストラクターが何名もいたこと、そしてアーカイブ機能で常に好きな先生のレッスンを受けることができたことが、継続の大きな支えとなりました。
1年間継続して感じた効果
- 肩コリ・首コリが楽になった
- 身体が柔らかくなった
- 筋力がついた
- 瞑想効果でストレス発散できた
- 睡眠の質が良くなった
肩コリ・首コリが楽になった
ヨガは、肩周りの筋肉をほぐすポーズが多いので、肩こり改善に効果的です。
定期的にヨガを行うことで、肩こりの症状が徐々に改善されました。
身体が柔らかくなった
元々体が硬く、床に指もつかない、開脚もできない状態でした。
ヨガを続けることで、股関節の柔軟性が向上し、開脚の幅が広がり、床に指がつくようになりました。
筋力がついた
ヨガを始めた当初は、いろんなポーズがつらく、腕や脚がプルプルしてポーズがキープできず、すぐに疲れていました。しかし、継続することで筋力がつき、今では楽にできるようになりました。
それに数ヶ月経ったころから、下半身やお尻が引き締まり、以前より体型がスッキリしてきて、見た目が明らかに変わりました。
瞑想効果でストレス発散できた
ヨガではゆったりとした腹式呼吸を行います。
腹式呼吸は副交感神経を優位にし、リラックス効果をもたらすと言われています。
最初は深く呼吸することができませんでしたが、回数を重ねることで腹式呼吸が上達し、呼吸に集中することで頭も空っぽになり、心身ともにリラックスできるようになりました。
睡眠の質が良くなった
ヨガを始める前は、寝つきが悪く、眠りに入るまでに時間がかかっていました。
しかし、寝る前用のヨガレッスンを受けることで体がリラックスし、寝つきが良くなり、睡眠の質も向上しました。
SOELUがおすすめな人
SOELUが特におすすめな方は以下のような方です。
- ヨガをやったことがない人
- 体のコリが気になる人
- 自宅で気軽にヨガを楽しみたい人
ヨガをやったことがない人
SOELUでは、初心者に丁寧に分かりやすくポーズを指導してくれるので、正しいフォームを身につけることができます。
無理なポーズをしないようにインストラクターが意識するポイントを説明してくれますので、ケガや体を痛める心配もなく、安心してヨガを楽しむことができます。
体のコリが気になる人
初心者向けのヨガレッスンでも、効果的に体が動かせるようにポーズが構成されています。そのため、無理なく体を動かすことで、血行促進やコリ解消などの効果を実感することができます。
強度の調整もインストラクターから説明がありますので、自分の体の声を聞きながら、無理なく体をほぐすことで、コリや痛みを改善することができます。
自宅で気軽にヨガを楽しみたい人
いつでもどこでもスマホやタブレットがあれば、メイクやヘアスタイルなど周りの目を気にする必要がなく、思い立った時にすぐにヨガを始められます。
前日のレッスンを視聴できるアーカイブ機能もありますので、好きな時間に、好きなインストラクターのレッスンを受けることができます。
SOELUをおすすめできない人
- 運動不足を解消したい人
- 短時間レッスンがしたい人
運動不足を解消したい人
SOELUは、ヨガに特化していて有酸素運動系のメニューは比較的少ないです。
SOELUではヨガで体の柔軟性を高めたり、リラックス効果を得たりするのに役立ちます。
運動不足を解消したいという目的がメインの方は、フィットネスメニューが充実しているLeanBodyがおすすめです。
短時間レッスンがしたい人
SOELUのレッスンは、15分・30分・60分の3つの長さがあります。その中でも30分レッスンが最も多いです。
5分~10分などの短時間レッスンはありません。
短時間レッスンで、隙間時間にサクッと運動したい方には、LeanBodyがおすすめです。
まとめ:1年間継続した感想
SOELUは、自宅で気軽にヨガを楽しみたい方におすすめのオンラインヨガサービスです。
自宅でヨガの良いところは、すっぴん・部屋着で誰にも見られず気楽に受けられるところですよね。終わったらすぐお風呂やベッドに直行できるのも楽ちんです。
SOELUの良かったところ
- ヨガ初心者でも説明が分かりやすかった
- バレエやダンス経験者のインストラクターが良かった
- 前日のライブレッスンの見逃し配信が便利だった
- ギャラリー枠でも臨場感と満足感が得られた
1年間継続して感じた効果
- 肩コリ・首コリが楽になった
- 身体が柔らかくなった
- 筋力がついた
- 瞑想効果でストレス発散できた
- 睡眠の質が良くなった
私はSOELUでヨガに初挑戦しましたが、1年間続けたことで、体型改善、ストレス解消、睡眠の質向上などの効果を実感しました。
SOELUは、初心者でも安心して始められるので、ヨガに興味がある方はぜひ100円で2週間のお試し期間を試してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。